2016年8月7日日曜日

キャンプファイアー



 
御五神島での最後の夜、キャンプファイアーで盛り上がっています。
無人島での生活に欠かせなかった「火」に感謝し、共に過ごした仲間たちとの絆を確かなものにしようと、心を一つに楽しんでいます。
各班の出し物も趣向を凝らしたものになっており、笑い声が島じゅうに響いています。

御五神島での生活もあと少し、宇和島方面にきれいな虹がかかりました。
無人島での過酷な生活を乗り越えてきた子どもたちへの最高の贈り物でした。

スタンドアップパドルボード

無人島生活も残り2日になりました。夜の出し物練習が終わった班からサップをしています。今日も大変暑いですが、子どもたちも暑さに負けずのびのび楽しんでいます。

2016年8月6日土曜日

自給自足的生活②

 
御五神島では、自給自足的生活が続いています。釣りやシュノーケリングで大きい魚をゲットした班もあり、豪快に串焼きにして美味しくいただいていました。

視察の日

御五神島-無人島体験事業は、多くの企業や団体、機関にお世話になって成り立っている事業です。今日は、子どもたちの生活の様子を視察するため、20名ほどの関係者が島を訪れ、子どもたちやリーダー・サブリーダーたちに声をかけてくださいました。
視察に来てくださった皆さん、ありがとうございました。